- 現在開いているページ
-
HOME > 業務内容 > 特許翻訳サービス
- サイトメニュー
-
- 補助メニュー
-


- 外国出願用明細書の作成及び翻訳
- 拒絶理由の翻訳、応答書の作成及び翻訳
- 優先権証明書の翻訳
- 審査経過書類、訴訟記録の翻訳
- 先行技術文献や引例の翻訳
- 契約書翻訳、判決文翻訳、他

-
社内外の翻訳者に対する研修を通して審査官の立場や考えかたを理解し且つ日本及び
海外主要国の特許制度の基礎知識を有する、「特許がわかった」翻訳者が翻訳を行います。
-
ピア・レビュー体制をとっています(訳者は明細書を熟読して発明の内容を十分に把握した上でピア・レビューを受け、翻訳の途中においても随時相談しながら作業を進めます)。
-
事務チェック、ネイティブによるチェックだけでなく技術内容のわかる技術者によるチェックを行っており、技術的に誤りのない翻訳を提供できます。
また、不明箇所はその旨をコメントします。
-
3段階チェック(フローチャート参照)により、特許取得の手続きにおいて致命的な欠陥になる可能性のある抜けや数値の誤りを最大限防いでいます。
-
弊社開発の翻訳支援システム(特許第3978678号)により、重要な語句
(請求項で使用されている語句など出現頻度の高い語句)の訳語の統一を図り、
翻訳品質を高めることができます
(自動翻訳ではありませんので、高い翻訳品質を維持できます)。
なお、原文をワードデータでご提供頂くことが前提となります。